
約20年、紅茶生活をしている私にとって、紅茶は生き甲斐でありなくてはならないもの。
市販の紅茶をはじめ、海外や県外のご当地の紅茶など、お土産でもいろ〜んな紅茶をたくさん頂いて、振り返ってみれば本当に色々飲んできたな〜と。
「どの紅茶が1番好きなの?」とお客様から聞かれることも多く、自分の中での上位の紅茶をいつもオススメしていたんですが・・・。
去年の夏、ついに1番のお気に入りが(((o(゜▽゜*)o)))
四万十産の和紅茶、自家発酵「しまんと紅茶RED」
高知県の紅茶は、他県のご当地紅茶と比べて本当に本当に美味しいと思っている山﨑ですが、中でもこれが私の1番ですd( ̄  ̄)
100%四万十産の茶葉を自家発酵で丁寧に仕上げており、お茶屋さんも納得の紅茶に仕上がったという紅茶。
私も一口飲んで衝撃を受けてしまい、ずーっとしまんと紅茶の大ファンです。
茶葉の甘みに驚き!!そしてスッキリとして飲みやすいので、紅茶が苦手な方にも一度飲んでみてほしい(T ^ T)
食事にも合い、ごくごく飲めます◎
高知県、頑張ってるじゃないか〜!!
高知県にこんな美味しい紅茶があるなんて・・・本当に誇りです( ̄▽ ̄)♪
しまんと紅茶のストレートティーがペットボトルで売られているのは見かけますが、私は茶葉から淹れて飲みたい(T ^ T)
茶葉のタイプはどこでも売ってないんですよね・・・。
いつも購入していたお店も、最近なぜか店頭に並ばなくなってしまって(T ^ T)
しまんと紅茶の茶葉売りを発見した方は是非教えてください(泣)
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲