
先日、美容院に行ってきた久岡です✂︎
行かなくちゃ、行かなくちゃと思いつつ、やっとこさ行ってきました!
ダメージだらけのパサパサ、ガジガジの髪の毛が...
カットにカラー、トリートメントまでして頂いて髪の毛はとぅるとぅるのサラサラに生まれ変わりました☆
ダメージが酷過ぎて美容師さんにやりがいがありましたっ!と言われましたが...(笑)
ホームケアして下さいね!と念押しされたので、これから髪の毛を大事にしてあげようと心に決めました!髪の毛は「女性の命」とも言いますし、髪の毛が綺麗だと印象が大きく違いますよね✨
ということで今回は、髪の毛を乾かす前のケアについてご紹介しようと思います!
①タオルドライの前に水気をしっかり絞りましょう
まずタオルの上から指の腹で頭皮をマッサージするように水気を拭き取ります。
次に、髪の毛はタオルでこすり合わせないで、タオルで挟んで押さえるようにして水気を吸い取ります。
ロングで毛量が多い方は、タオルを巻いて少し時間を置くのもよいでしょう。
ドライヤーの前にしっかりタオルドライをすると、ドライヤーをかける時間短縮になり、髪も傷ませません!
②毛流れに沿ってコーミング
③アウトバストリートメントをつけて、摩擦やドライヤーの熱から髪を守る
アウトバストリートメントとは、お風呂から出たあとに使う洗い流さないトリートメントのことです!
ドライヤーの熱から髪を守る、ブラシとコームの通りをよくし摩擦から守る、パサつきを抑えてくれる効果があります!
ドライヤーが面倒くさくて9割自然乾燥に任せていた久岡はこれから頑張ろうと思います...🥲
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲