
高知はゆずの生産量が日本1なこともあり
使用する機会や食べることも多いのではないでしょうか?
そんなゆずは、捨てるところがない柑橘類といわれています◎
果肉に含まれる果汁はもちろん、果皮にも栄養が豊富だそうです!
ゆずに豊富に含まれるクエン酸には、蓄積すると疲労を感じるもととなる乳酸を早く分解し、疲労感からの回復を早める効果があります!
また、胃液の分泌を促進し、胸焼けや胃痛などの不調も解消する
ものすごく万能な食材なのです♪
果汁と果皮を比べると、栄養素によっては栄養価が大きく違うものがあり、その一つゆずの皮には果汁の4倍のビタミンCがあるそう!!
ビタミンCには、体内の組織の老化を防ぎ、生活習慣病などを予防する抗酸化作用があると言われていますよね♪
更に果汁には果皮よりカリウムなどが多く含まれる一方、ビタミンCは果汁よりも果皮に4倍も多く含まていたり
果皮のビタミンCの含有量は100g中160mgでレモン果汁の約3倍と、果物の中でもかなり多い方です!
ゆずって思っている以上に凄いですよね(´▽`)
これからは果汁だけではなく、これだけの効能があるなら果皮もぜひ一緒に摂るようにしていきたいですね☆
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲