皆さん、こちらの商品ご存知ですか?!
『かんば餅』というのですが(^O^)
みゆゆはこれが大好きでして☆
中々高知市内には売っておらず、最近はご無沙汰してたのですが
先日知り合いからいただいてしまい(´▽`)
しかも、つきたててで柔らかかったので
そのままで食べて、更に焼いて食べました♪
焼きたての香ばしさと優しいお芋の甘みがたまらないのです!
そんなかんば餅、ご存知ない方も多いかと思いますのでご紹介したいと思います!
このかんばとは、土佐弁で「干したお芋」のことを指します!
かんば餅は原料のかんばに、砂糖やもち米をあわせてついたお餅のことで、高知県東部では昔から食べられている冬の味覚なのです◎
お好きな厚さにスライスして、トースターやストーブの上などで
数分焼いてから食べるのが1番おすすめ!!!
プクっと膨れ上がって、表面に焼き色がついてきたら食べ頃です!
ほんっとに美味しいので
もし見かけた際はお試しくださいっ(^^)/
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲