
毎朝日課のRー1に加えてお昼、夜にもヨーグルトを摂取している今日この頃。
というのも、腸内環境を整えるって良いことづくめ♪
Mっちゃんは、腸内環境を整えて免疫機能をあげようと「ブルガリスク菌・サーモフィラス菌」が入ったものを意識して摂取中。
ヨーグルトは含まれている乳酸菌によって作用が異なる為、その日の体調や体質、目的に合わせてヨーグルトを選ぶとより効果的です◎
●ガセリ菌・・・尿酸値が高めな方に。
プリン体を体内に吸収しにくい形に変えたり、プリン体を増殖に利用したりすることで血液内の尿酸値を下げると言われています。
また、ガセリ菌はストレスの感受性を下げ、眠りやすくなるとも言われています◎
●ブルガリスク菌・サーモフィラス菌・・・便秘・下痢の解消に。
ヨーグルトに含まれるこの2つの乳酸菌は、互いに協力し合い、腸内環境を整えます。
その結果、便秘や下痢の解消にも繋がります。
また、腸内環境が整うと免疫機能もアップし、風邪予防にも効果的です♪
●ビフィズス菌・・・貧血の改善に。
ビフィズス菌は体が鉄を吸収しやすい形に変えてくれる効果があります。
マウスを使った実験では、食べ物から摂取した鉄を体に吸収しやすい形に変えることにより、鉄の吸収を助けることが分かっています。
より多くの鉄を吸収することができれば、貧血も改善されるという訳です♪
生理中の女性は特にオススメ!!
●アシドフィルス菌・・・アトピーやカンジダのケアに。
アトピー性皮膚炎を持つ子供にアシドフィルス菌を摂取させた結果、症状が和らいだという研究結果があります。
また、免疫力が下がっていると感染しやすい感染症の一つであるカンジダもケアできる可能性があります。
アシドフィルス菌を摂ることで悪玉菌が増えるのを抑制して腸内環境を整え、免疫力を高めることができるからです♪
●ヘルベティカス菌・・・高血圧の方に。
ヘルベティカス菌の乳たんぱく質分解により作られる成分が、血液上昇に関係する酵素の働きを阻害し、血液を下げると言われています。
普段何気なく買っているヨーグルトも、少し意識して選んでみてください♪
高知市 脱毛サロン 高知脱毛 高知駅 新本町 北本町 駅前町 薊野 秦 帯屋町 はりまや町 御座 卸団地 朝倉 南国市 香南市 土佐山田 野市 須崎市 いの町 SHR ルミクス脱毛 Roland
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲