皆さんは最近しっかりと眠れていますかー?
日本人は、世界で一番睡眠時間が短く、5人に1人は不眠の症状で悩んでいるとか!
慢性的な睡眠不足は日中の眠気、意欲や記憶力の低下などを引き起こすだけではなく
体内のホルモン分泌や自律神経の乱れなどに大きな影響を及ぼすと言われています!
睡眠不足の状態が続くと…
1.食欲を増進させるホルモンの分泌が増える
2.自律神経の乱れにより、血圧の調節が上手くいかなくなる
3.血糖値を下げるインスリンの分泌量が減り血糖値が上がりやすくなる
など、睡眠不足は生活習慣病にも大きく関わってくるものなのです!
では、「睡眠の質」を上げるためにはどのような
生活を送ればいいのか??
1、日の光を浴びる
人の体内時計は約25時間のリズムを刻んでいますが、このズレを修正する重要なものが光!
2、運動を適度に行う
適度に体を動かすことで心地よい疲れを得られ、自然と眠りにつくように!
1日中家にいて座っている事が多い方は、少しでも身体を動かすようにすると◎
3、寝る直前まで食べるのは控える
お腹いっぱいの状態で寝ると、眠っている間も胃腸が働いてしまい、夜中に目が覚め
睡眠の質が低下するそう!。夕食は就寝の2時間前までに済ませるように◎
4、寝る前のお茶やコーヒー、たばこは控える
これはよく聞きますよね!コーヒーやお茶に含まれるカフェインには覚醒作用があり
4~5時間ほど続きます。また、たばこに含まれるニコチンも寝つきを悪くします。
コーヒーやお茶を飲むのは寝る4~5時間前まで、たばこは1時間前までにしましょう!
5、寝る前のパソコンやスマホの使用は控える
パソコンやスマホの光(ブルーライト)は脳を覚醒する作用があるので
睡眠の質を下げることにつながるため、控えるように◎
分かってはいるんですが、なかなか続けるには難しいですが
質の良い睡眠が取れるように意識していきたいですね( ´▽`)
*サロンアメリ みゆ*
高知市 脱毛サロン 高知脱毛 高知駅 新本町 北本町 駅前町 薊野 秦 帯屋町 はりまや町 愛宕 栄田 堺町 杉井流 御座 卸団地 朝倉 高須 電車通り 南国市 香南市 土佐山田 野市 土佐市 須崎市 いの町 伊野 安芸市 四万十 中村 幡多 室戸 SHR ルミクス脱毛 Roland
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲