天日海塩「土佐の塩まる」
黒潮町佐賀で作られているこだわりのお塩です。
先日、ご飯屋さんで出していただいた塩むすびに感動しまして・・・。
お米はもちろんのこと、お塩が抜群に美味しすぎる(T ^ T)
お店の方にどこのお塩かお伺いすると、「土佐の塩まる」だったわけです。
そして、なんとなんと、黒潮町出身のれおぴが塩まるを買ってきてくれました(T_T)

ちょっと・・・めちゃめちゃ嬉しすぎるッ(((o(゜▽゜*)o)))
原材料=「土佐の雄大な海100%」と書かれています♪
満潮時の海から汲み上げた海水を天日や風などの自然の力のみで結晶化。
火を使っての炊き上げを一切行わないため、海水から塩になるまで、夏場で約1ヶ月、冬場に至っては2ヶ月以上もの時間をかけて丁寧に作られています♪
太陽と風の力だけで手間暇かけて作られるお塩が、こんなに美味しいなんて。
塩むすびにして、茹で卵につけて、お料理に入れて、毎日楽しんでいます◎
美味しいお塩をお探しの皆さん、ぜひオススメですよ~d( ̄  ̄)
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲