チーズは低糖質!タンパク質が摂れる!
これらはみなさんよく耳にするかと思います。
ダイエット中の方にチーズを避けている方がいらっしゃいますが、実はチーズはダイエット効果が高い食品◎
1.イライラ解消効果
プロセスチーズ100gで、なんと牛乳600ml同量のカルシウムが摂れちゃうチーズ。
カルシウムにはイライラ解消の効果があるため、ダイエット中のストレスを鎮めてくれるんです♪
2.脂肪になりにくい
チーズに含まれる脂肪は脂肪球が小さく、短時間でエネルギーに変換されるため、他の食品に比べて脂肪が蓄積しにくいんです◎
3.脂肪燃焼効果
チーズに含まれるビタミンB群が糖分、脂質、タンパク質を効率よく分解して燃焼しやすくしてくれます。
また、チーズに多いカルシウムも、脂肪の吸収を抑えてくれたり脂肪をエネルギーに変換してくれます♪
太りそうなイメージがあるチーズですが、意外とダイエットに向いている食材。
しかし、正しく食事に取り入れないと(過剰摂取など)逆に太る原因にもなりますのでお気をつけください◎
洋食をよく作る私は特に、料理にチーズを使いがち。
冷蔵庫の中にはいろんなチーズが入っているので、ついつい休みの前の日なんかは・・・( ̄▽ ̄)♪
食べすぎないように心がけます。笑
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲