みなさん、自粛要請で外出や運動する機会が減っていますよね(T ^ T)
自粛緩和になっても、すぐ外に行こうと思う方は少ないのではないでしょうか
家にいる時間が長いと体がなまってしまいそうですよね(>_<)
そういえば体がだるかったり、重かったり、肩や首が凝っている…
いつもと調子が違うときはストレッチをして血流を良くしましょう!
血流が良くなることで筋肉の緊張がほぐれ、酸素が体の隅々まで行きわたるので体の機能がしっかりと働いてくれるようになりますよ♪
人間の体にとって血流が悪いのは万病のもとと言われています。
ストレッチならお家の中でいつでもできるのでチャレンジしてみてください♪
肩甲骨周辺の筋肉を動かすと「褐色脂肪細胞」が活性化し、脂肪燃焼の効果がありますよ!
ストレッチをして脂肪も燃やせるなんて一石二鳥ですよね(^^)
他にも褐色脂肪細胞は、首の周り、脇の下にもありますよ♪
そうそう、筋肉を伸ばすことには色々なメリットがありまして(*´∀`*)
姿勢の歪みは筋肉の張りが大きく影響を与えているので、ストレッチで筋肉の緊張を緩め、体の柔軟性を上げてることで姿勢の改善が期待できます。
筋肉を伸ばすと血流が良くなるので、溜まった老廃物を排出して疲労回復にも◎
さらに血液と一緒に酸素が全身を巡るので、冷えや肌トラブル、不眠の改善や心理面の安定などの効果も得られるんです。
YouTubeやネットで検索するといろんなストレッチ方法が紹介されているので、ご自分にあった
ストレッチを探してみると良いですよ~(^^)
ゆめちは冷えやむくみが酷くて下半身に脂肪が付きやすいのですが、
お尻と足のストレッチを1週間ほど続けると、足の疲れやむくみがスッキリして軽くなりました!
体を柔らかくすることって大事だなと実感しました(*´∀`*)
みなさんもぜひストレッチをしてみてください♪
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲