女性は日々、理想の美しさのためにケアを頑張っています♪
スキンケアはもちろんのこと、お野菜や果物などでビタミンを取ったり、
美容に良いことはどんどん取り入れて頑張ってますよね(^^)
美容のためにビタミンを取るのも大事なんですが、
実はもう一つ目を向けて欲しい栄養素があります!
ずばり!「 亜鉛 」です!
*亜鉛とは?
必須ミネラル16種の一つ。
体内で作り出すことができないため、食事から摂取する必要があるんですね。
不足すると体にとって様々な不調が出できます(T ^ T)
【亜鉛の働き】
新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など体の色々な働きをサポートする役割があります。
・抗酸化作用
・抗炎症作用
・免疫力の向上、風の予防
・紫外線からお肌を守る
・美肌、美髪
・生理痛や生理不順の改善
・貧血の予防
・精神の安定
この亜鉛、ニキビに悩んでいる方には特に取って頂きたいです!
抗炎症作用によりニキビの炎症を抑え、お肌の免疫力を高めてくれるので回復が促進されます。
また、余分な皮脂を減少させる効果もあるのでニキビの原因となる毛穴詰まりを防ぐ事が出来るんです(^^)
また、酸化亜鉛は日焼け止めにも使われる成分で紫外線のダメージを減らしてくれます。
日焼け止めは効果が高いほど成分が強く、お肌に負担がかかるもの…
亜鉛は内側からのUV対策なのでお肌の刺激なしにケアできるのが良いですね♪
【亜鉛を含む食べもの】
赤身肉、牡蠣、甲殻類、うなぎ、煮干し、卵黄
するめ、わかめ、昆布、のり
全粒粉、米ぬか、キヌア、オートミール
切り干し大根、そら豆、ドライトマト、しそ、唐辛子
アボカド、バナナ、納豆、ブロッコリー
チーズ、牛乳、豆腐、きな子
アーモンド、ごま、ココア、抹茶
私ちが日々食べているものが多いのですね!
意識して摂取していきましょう\(^^)/
ご予約はホットペッパービューティー、LINE、お電話にて📲